-
名古屋文化学園保護者懇談会本校学生の保護者を対象とした保護者懇談会が行われました。 校長挨拶の後、教務課、学生課から学校の様子を報告しました。 その後、担任との個別面談を実施。また希望者には学校内をご案内しました。 学生が勉強に真剣に取り組んでい […]
-
名古屋文化学園みよし市教育振興大会本日、みよし市教育振興大会に出席しました。 私はみよし市私立幼稚園協会顧問の役も務めているので、 みよし市長ともども約400名の保護者に対してご挨拶をしました。 こどもたちの健全育成のためには、 保護者、幼 […]
-
就職幼稚園教諭・保育士を目指す方へ名古屋文化学園男性も活躍しています!昨今、男性が幼稚園の先生や保育園保育士になることが話題となっています。 本校でも、現在、約30名の男子学生が勉強中です。 就職においても、以前のような「男性お断り」という園はほとんどなくなり、 多くの幼稚園 […]
-
名古屋文化学園サンマを食べる会10月27日土曜日に「サンマを食べる会」が津市御殿場海岸で開催されました。 これは20年前から続いているイベント。 本校附属の「津幼稚園」の園児や保護者が出席して、 砂浜でサンマを焼いて一緒に食べようという […]
-
実習名古屋文化学園運動会見学実習 津幼稚園第1部1年生は、附属幼稚園での運動会に基礎実習として参加します。 この日は、津幼稚園の運動会でした。 津幼稚園を希望する学生さんは今年は1名でしたが、 とてもがんばっていました! 運動会参加実習の目的は、幼 […]
-
幼稚園教諭・保育士を目指す方へ名古屋文化学園文部科学省私立大学研究ブランディング事業選定「子ども好適空間研究拠点整備事業」優良デザイン事例岡崎女子短期大学の研究者の皆さんに、本学をご案内いたしました。 文部科学省私立大学研究ブランディング事業選定「子ども好適空間研究拠点整備事業」における優良デザイン事例としてご紹介されるとの事で […]
-
実習名古屋文化学園運動会見学実習 三好文化幼稚園爽やかな秋晴れのもと、附属園「三好文化幼稚園」の運動会が開催されました。 第1部1年生の6名の学生が、運動会見学実習として、参加しました♪ がんばるぞー! 学生は、 […]
-
就職名古屋文化学園横浜からのメッセージ♪(ユニコーン・キッズクラブ)名古屋文化学園の附属園のひとつである「ユニコーン・キッズクラブ」の園長先生より、 メッセージが届きました 。 名古屋文化学園の皆様、こんにちは。 私は学園附属園 […]
-
名古屋文化学園みよし市長との懇談会本学理事長がみよし市私立幼稚園協会を代表して、 みよし市の小野田市長を始めみよし市役所の方々と懇談会を行いました。 加藤理事長からは「こどもたちの健全育成と幼稚園教員の働きやすい環境整備のために最大限の努力 […]
-
名古屋文化学園平成31年度第1回入学試験9月29日土曜日に平成31年度第1回入学試験を行いました。 受験生の方に「いつどこで名古屋文化学園保育専門学校を知りましたか?」と質問したところ、「卒業生である母と姉からお話を聞いていました」「お友達のお母さんが卒業生で […]
-
名古屋文化学園校長就任挨拶校長就任挨拶 本校校長の仙石美千代先生が本年9月20日に逝去されました。まだ54歳という若さであった仙石先生、校長でありながら音楽(器楽)の授業を担当していた仙石先生、学校内に留まらず保育関連のいろいろな役職を務めていた […]
-
名古屋文化学園仙石美千代先生ご逝去平成27年4月に本校校長に就任したばかりの仙石美千代先生。校長就任以来、教職員からは頼りにされ、附属園園長からは信頼され、学生からは慕われる、素晴らしい校長先生でありました。それもそのはず、先生は校長としての管理業務を […]
-
名古屋文化学園私立幼稚園の明日を期待する会9月27日、「私立幼稚園の明日を期待する会」総会が開催されました。 この会は愛知県内の私立幼稚園園長先生たちが集まる会で、当日は約30名が参加していました。 総会の後の研修会では、本校理事長が「学生側から見た幼稚園」とい […]
-
名古屋文化学園仙石美千代校長先生のお通夜・告別式本校 仙石美千代校長の通夜式・告別式が、9月22日 23日にしめやかに執り行われました。 式場には本校在校生、卒業生、幼稚園・保育園関係者、本学園幼稚園教員、 保育専門学校教職員等、関係者が数多く参列。焼香には長い列がで […]
-
名古屋文化学園愛知県保育系学生就職連絡協議会 (学就連) 研修会8/29、名古屋ガーデンパレスにて愛知県保育系学生就職連絡協議会 (学就連) 研修会が行われました。 この会は本校などの幼稚園教諭・保育士の養成校の集まりで、卒業生の就職の問題について話し合う会です。 本校 […]
-
名古屋文化学園ゴールドコーストに出張中の理事長からのおたより3オージーキッズ・マーメードウーターズ幼稚園の玄関に掲示がありました。 保護者あての掲示です。 「今年も名古屋文化学園の学生が実習をします」 「彼女らの実習中にこどもたちは異文化を経験することができるでしょう」 「彼女らの […]
-
名古屋文化学園ゴールドコーストに出張中の理事長からのおたより2理事長がオージーキッズ・マーメードウーターズ幼稚園を視察しました。 自分の園なのに視察というのもおかしなものですね^ ^ 先生たちもこどもたちも歓迎してくれました。プレスクール(年長)のこどもたちが日本の歌で歓迎♪ さす […]
-
名古屋文化学園ゴールドコーストに出張中の理事長からのおたより1♪ ゴールドコーストに出張中の理事長からのおたより 本日、現地幼稚園の経営を任せているレイ・ジョンソン弁護士と面談しました。 園の経営に特に問題はなく学生の実習にも万全の態勢で臨んでいるとのこと。 レイ […]
-
名古屋文化学園ロンドン文化幼稚園の園長先生来訪例年、夏季休業中にロンドン文化幼稚園からの訪問があります。 今年は同園園長の永井先生と前園長の安里(あさと)先生が学園を訪問。 理事長といろいろと面談しました。 写真は左から、永井園長、安里前園長、理事長、 […]
-
名古屋文化学園同窓生山のくらし卒園生を大切にしている名古屋文化幼稚園では、毎年「同窓生山のくらし」を実施しています。 対象は小1から小6までの本園卒園生。学園施設の尾高キンダーハイムに出掛けます。 久しぶりに会うお友だち先生にこどもたち […]
1