-
先輩の声2年A組 菅田組View this post on Instagram 名古屋文化学園保育専門学校【公式】さん(@nagoyabu […]
-
先輩の声子どもと接する仕事がしたいウェブサイトやパンフレットにも登場してくださっている卒業生さんの在校時の声を 改めてご紹介します♪ 夢がかなってよかったですね!! 幼稚園で生き生きとお仕事している様子はこちらか […]
-
就職先輩の声何でも相談にのってもらえる学校の先生に自分自身をぶつけていくことで進むべき道は少しずつ見えてくる。毎日、貼り出される求人票を見て、幼稚園・保育園・施設と就職先を迷っている内に活動に入るのが遅くなってしまいましたが、就職担当の先生に気にかけていただきよく声をかけてくれました。相談を重ねるうちに自分の希望も […]
-
学生生活先輩の声学校行事での達成感!就職後すぐに役立つ楽しい実践の授業と グループワーク活動の多いカリキュラムは、 毎日の学習の意欲と励みになります。 様々な考えや表情に出会い、 お互いの違いを認め合いながら楽しく学ぶことができ […]
-
先輩の声自分の得意なピアノを活かせる幼稚園へ就職することができました。私自身は保育園出身なので、保育園への就職を希望してこの学校に入学したのですが、学んでいくうちに自分の得意なピアノを活かせる幼稚園へと就職希望が変わっていきました。 いざ、就職活動が始まってみると、本校に寄せ […]
-
先輩の声実習、実習、実習!幼稚園が隣にあるからこその実習、実習、実習! 恵まれた環境を実感しました。 給食実習、おはよう実習、マジックミラー観察室実習、、、 いろいろな学内実習で子どもたちとの接点がたくさん。 運動会や遊戯会などの幼 […]
-
実習先輩の声オーストラリア保育実習ツアーはぜひ参加しよう♪現地のこどもたちとたくさんふれあい、 日本とオーストラリアの保育の違いを学ぶことができます。 コンドミニアムでの共同生活を通して 現地の生活もしっかりと体験できました。 参加費用を支援するスカラーシップ制度もあります。 […]
-
先輩の声実習での経験が、今の私の全てに生かされているのだと感じています。最初は幼稚園の先生になることが希望でしたが、少人数の乳児を担任できることと通勤至便のことなど、就職担当の先生や担任の先生とよく相談した上で親愛保育園に就職しました。 この学校では1年生のころから就職指導があ […]
-
先輩の声働きながら学ぶ昼間は幼稚園・保育園助手の仕事でフル活動! 日々、実践しているから授業もよくわかる!! 子どもたちと一緒にいる時間がたくさんあるので、 授業で習う幼児の発達や指導法も深く理解でき […]
-
就職先輩の声「男性保育士として」ではなく「いち保育士」としてこどもたちと向き合いたい。福原 弦さん [第1部卒業/星ヶ丘にじ保育園 勤務] 私は他の大学に入学しましたが、やりたい仕事をしたい、と思い、大学を退学して保育専門学校に入学しました。入学後は、クラスメートや先生方に助けられて保育士を […]
-
先輩の声何度もくじけそうになった音楽発表会。でも最後は皆がひとつになることができました。名古屋文化学園の数ある行事の中で一番の思い出となっているのは、何といっても2年生最後に行われた音楽発表会です。 仲間同士の中で意見の食い違いやぶつかり合いがあったり、練習が本格的になる時期と就職活動が重なっ […]
-
先輩の声卒業したばかりの卒業生が遊びにきてくれました♪2018年5月。 3月に卒業したばかりの卒業生が、はじめての有給を使って遊びにきてくれました! 先生方と楽しく近況報告。 多治見市の公務員試験に合格して、公務員として1歩を踏み出した卒業生くん。 新しい生活について、学生 […]
1